第50章 出会ってから3年を迎えて

出会ってから3年を迎えて<9>

彼と付き合い始めて1年半以上経って、僕のアパートで同棲を始めた頃のことだった。3月の最終日と一年で一番仕事が忙しい時期だった。職場の席に戻ってスマホを確認したところ、彼から不在者着信が入っていた。昼を過ぎた時間帯で「何の用だろう?」と電話…

出会ってから3年を迎えて<8>

彼と一日中一緒にいると、やっぱり「二人は同棲カップルなのかな?」と疑われることがある。 一度、ある人から面と向かって「お二人は付き合ってるんですか?」と質問されたことがあった。僕たちとその人とは何度も面識があった。僕たちも「多分、同性カップ…

出会ってから3年を迎えて<7>

人は生き様を残すことができるということを曾祖母から学んだ。 僕は両家の祖母を早くに亡くした。母方の祖母は、僕が生まれて2ヶ月後に亡くなっていたので記憶にない。母親は生まれた間もない僕を育てながら葬式をすることになった。父方の祖母も小さい頃に…

出会ってから3年を迎えて<6>

差別を反対している人は、一方で他のものを差別している。差別を反対の人は、差別を反対と謳いながら、一方で差別をしている人を差別している。例えば、女性に対する差別反対と言いながら、一方で男性に対する差別をしている。 そういった差別などに対して、…

出会ってから3年を迎えて<5>

ちょっとここで、今まで書いてこなかった僕の考えていることを書くことにする。いや正確には考えていたことを書くことにする、というべきかな。 誰かが差別的な発言をしたする。 はっきり書いてしまうけど、別に差別的な発言に関わらなく、僕はそういった社…

出会ってから3年を迎えて<4>

この3年間、いろいろな場所に行った。 最初の頃は、福岡市内を中心に行っていた。生の松原から姪浜にかけて散歩したり、箱崎の九大キャンパス跡地でイベントに参加したり、福岡市周辺の津屋崎にも行ったし、糸島にも何度か行った。福間市の『A.PUTEC FLEGO』…

出会ってから3年を迎えて<3>

僕たちは休日は、二人でべったり行動している。 彼の母親からは「たまには一人で休日を過して休ませてあげないと」なんて言われたこともあるけど、僕は特に疲れてもいないし気にしていない。過去にも何度か書いているけど、僕は狭く深く人と関係を結ぶのが大…

出会ってから3年を迎えて<2>

少し話を戻そう。 彼と知り合ったのはtwitter上だった。その頃、僕はまだtwitterのアカウントを持っていた。たまに呟く程度で、どうやって運用すればいいのかも分からないまま使っていたのだけれど、7月の上旬に、ある人からフォローされた。そしてフォロー…

出会ってから3年を迎えて<1>

彼と付き合い始めてから、もうすぐ3年目を迎える。 僕らは2019年の7月末に初めて会っているので、出会ってから既に3年目は迎えているが、ちゃんとした形で付き合い始めたのは、その年の9月16日からだった。恐らく、この文章を書いている途中で3年目を迎える…